薬剤師国家試験

予備校の夏期講習を受けた方が良い人と4つの理由【薬剤師国家試験】

ばーくん
薬剤師国家試験お疲れ様でした。合格した方はm3に登録して3000円分のアマゾンポイントをもらっておきましょう。仕事が始まるとそんなに時間ありませんので・・

こんな方におすすめ

  • 薬ゼミの夏期講習があるけど、受けた方がいいのだろうか
  • まだ青本のやってない部分があるからそっちを優先しようか
  • 夏期講習もお金がかかるからどうしよう

夏期講習を受けた方が良い人

結論ですが、以下に示す例外を除いて基本的に全員が受けた方がいいです。

例外の人

・ほとんど勉強が済んでいいる人

・自己管理が出来る人

・金銭的に余裕のない人

ばーくん
予備校の回し者ではなく、個人の考えです

結論・理由

①時間効率の良さ

②強制的に勉強させられることになる

③ヤマの問題に触れる事が出来る

④合否が相対基準となるため、他の受験生が正答する問題は少なくするべき

それでは、詳しく説明していきます。

①時間効率の良さ

まず、時間的効率が良いためです。

自習した場合は、前提知識となる分野を記憶し、問題は自分の頭で理解することが必要で、時間がかかります。

しかし、予備校の先生から教わる事で短時間で済みますし、出来る限り分かりやすく教えてくれます。

 

もし、分からない箇所があれば、質問すればすぐに解決しますので、自己学習と比べて圧倒的に時間効率が良いです。

ポイント

・理解にかかる時間:予備校の授業<自己学習

・予備校は出来るだけ分かりやすく資料を作成してくれる

強制的に勉強させられることになる【自己管理不要】

次に、強制的に勉強することになる点です。

私を例に挙げますと、30分ぐらい勉強したら、少しずつ集中力が切れ、他の事をしたり休憩したりしてしまいます。国家試験までの日数に余裕がある程、その現象は顕著となります。

 

このように、自己管理が出来ない場合は、予備校の夏期講習などを利用して、勉強せざる負えない状況を作ることも手段です。お金も払っているので、損をしないように熱心に授業に臨むことも出来ます。

私と同じように、自己管理がなかなか出来ない人はいると思いますので、自己嫌悪に陥らず、使えるものは使いましょう。

ポイント

・自己学習ではサボってしまう

・対価を払っているので、予備校の授業に身が入る

③ヤマの問題に触れる事が出来る【自分で予想は無理】

次は、国家試験の出題予想が含まれた予想問題(ヤマ)がある事です。

予備校は、毎年国家試験の出題を研究しています。出題者の先生の得意分野を調べたり、面会したり?しています。全て当たる事はありえませんが、数問は当たる事が多いです。

当たればラッキー程度ですが、ヤマに重心を置いてくれる講義も、たまには必要と感じます。

自分で予想するのは、当たらないし時間の無駄なので、その辺は頼るようにしましょう。

ポイント

・ヤマを含めて授業をしてくれる

・個人で予想するのは現実的ではない

④合否が相対基準となるため、他の受験生が正答する問題は少なくするべき

最後は、国家試験の合格基準が相対評価になった事で、皆が正解する問題は正解出来るようにするべきであるためです。

予備校の夏期講習・直前講習は私立の偏差値の低い大学でかなりの割合で行われています。それは即ち、受験正の8割が正答出来るようになるのと同じ事を意味します。(ちょっと大袈裟ですが)

そのため、大部分が正解できる問題を解けないという事は、大きなマイナスとなります。

ポイント

・相対評価のため、大半が正解する問題は作らない

夏期講習を受けなくていい人

逆に、夏期講習を受けても恩恵が少ない人は以下です。

ポイント

①自己管理が出来る人

②ほとんど勉強が済んでいいる人

③金銭的に余裕のない人

①自己管理が出来る人:自己管理がしっかりと出来る人は、時間効率は良いので、自己学習しましょう。

②ほとんど勉強が済んでいいる人:その分野がすでにかなり理解出来ている人は受けなくても良いです。理解している箇所を2重に学習することになりますので、時間のロスとなります。

ばーくん
復習になるから良いと言いう見方もありますけどね

③金銭的に余裕がない人:金銭的な余裕がない人も該当します。

個人的には、合格したら何十倍もお釣りがくるので、受けた方が良いと思っています。

勉強だけに集中して取り組める環境は落ちてしまってから、正直なかなか無いです。

以上です。
少しでも参考になりましたら幸いです。最後に関連記事!

①国家試験合格に向けて、エッセンスを詰め込んだまとめ記事が完成しました。躓きやすいポイントも網羅した自信作です。
【全網羅の集大成】薬剤師国家試験に合格する勉強法・スケジュール ←update

②年々難しくなっている国試の勉強には、最新の参考書が必須です。最近では、 iPadの学習法が最高効率

「参考書を決めてない」「この参考書でいいか不安」という方はこちら!
現役薬剤師が本気でオススメする国試対策参考書5選!

➡【薬剤師国家試験】7年以上iPadで勉強してきた超効率な学習方法【2021年】 

③本、文房具の購入には「Prime Student」が絶対お得

➡【知らぬは損!】Amazon「Prime Student」で本、文房具を安く手に入れよう!new

④最後に、国試直前のまとめ記事
【役立ち情報満載】薬剤師国家試験の直前対策まとめ【体験談】

Twitterはこちら。フォローいただけると喜びます!
ばーくん

-薬剤師国家試験
-,

© 2024 ばーくんのお薬説明書