薬剤師国家試験

【薬剤師国家試験】計算問題の苦手意識を克服すれば合格は一気に近づく

ばーくん
薬剤師国家試験お疲れ様でした。合格した方はm3に登録して3000円分のアマゾンポイントをもらっておきましょう。仕事が始まるとそんなに時間ありませんので・・
薬剤師国家試験の計算問題は、合否に関わる重要なポイントです。
しかし、暗記では解けず、マスターするまで時間もかかるため、十分な勉強が取れないまま国試本番を迎えてしまう事が多いです。
私も6年生の中旬ぐらいまで、計算問題の点数が壊滅的でした。
しかし、少しずつ積み重ね式の勉強・対策を行うことで、計算問題は得点源となり、合格に大きく近づけました

こんな方におすすめ

  • 薬剤師国家試験の計算問題に苦手意識がある
  • 計算問題をいつも飛ばしてしまう
  • どうやったら計算問題に強くなるか知りたい

計算問題に苦手意識を持っている人が多い【薬剤師国家試験】

薬剤師国家試験には、計算問題が多いにもかかわらず、苦手意識を持っている学生さんが多数います。
よくあるパターンとして、

・公式覚えてないから、また今度解こう
・時間がかかるから後回しにしよう
・適当に計算したら当たった、ラッキー!

正直に言いますと、私もこんな感じでした‥

ただ、過去の自分に厳しく言うと「合格する気あるの?」って、今となっては言いたいです。

計算問題を克服すると他の受験生と差をつけられる【相対評価〇】

国家試験本番までに、計算問題を克服できない学生は50%以上いるでしょう。
これは大きなチャンスです。
薬剤師国家試験は、第101回から相対評価となりました。そのため、他の学生が解けていない問題が解けることで合格が近づきます。
絶対評価だった数年前と比べると、相対評価により計算問題を勉強する事に大変重要になってきました。
まだ国家試験まで日がありますので、苦手意識を克服して他と差をつけ合格を一気に近づけましょう。

ポイント

・苦手意識を持っている(苦手)受験生が多い

・国家試験は相対評価

⇒計算問題をマスターする事で大きく合格に近づく

※得意になるまでは、ある程度の期間がかかるので、早くから対策が必要

計算問題の苦手克服方法【自身で経験済み】

私が計算問題の克服に実践した方法を3つ紹介します。これで私は、正答率10%から75%まで上げる事が出来ました。

早朝の勉強【一番冴える時間・後回しにしない】

まず一つ目が、早朝一番に計算問題をする勉強方法です。

人間の脳は「朝一番活発」です。

理由は、簡単に言うと脳が疲れていないからです。脳は、夜になっていくにつれ鈍くなりますし、 疲れが相当貯まると「お酒で酔っ払ったような状態」の思考状態なので、仮に夜計算問題をすると、とても効率が悪いです。

早朝一番に計算問題を行うことで、 すっきりとした頭で後回しにせず行うことができます。
これを毎日30分程、約1ヶ月間続けることでその科目はかなり改善すると思います。

模試では、絶対に自分で解いてから答え合わせ【考える力up】

次に、「統一模試やテストでは、自分で必ず解いてから答え合わせをする」です。
公式を覚えていなければ、そもそも解けない場合もありますが、自分で解き方を考えて から答え合わせをしましょう。
理由は、現在の薬剤師国家試験は「考える力」がすごく求められています
薬剤師国家試験の本番は、初めて見る問題がたくさんあります。しかし、よくよく考えてみると基礎問題の発展であることが多いです。
考える力は、すぐには身につけることができませんので、模試やテストであるチャンスを捨てずに、正面から戦うようにしましょう

たまに、模試やテストで計算問題を考えずに速攻で退出する人がいますが、愚かです。……(ちょっと言いたかった)

あと、模試・国家試験本番では、計算問題がすぐに分からなければ飛ばして、最後の余った時間をあてる方が良いです。落ち着いて考えられるのもGood!

分からなければ、分かるまで先生に聞く【着実に理解】

最後に、当たり前のことですが、分からなければ先生に聞くようにしましょう。
国家試験本番に近づくにつれ先生は学生から拘束されますので、チャンスが少なくなります。
早い内から、先生を使っていきましょう。
「恥ずかしいから」とか、国家試験に合格するために不要な感情は捨てましょう。

ポイント

・早朝の勉強【一番冴える時間・後回しにしない】

⇒すっきりとした頭で、後回しにせず解く(約一か月継続が推奨)
・模試では、絶対に自分で解いてから答え合わせ【考える力up】

⇒「考える力」を養うためには、問題から逃げない!

・分からなければ、分かるまで先生に聞く【着実に理解】

⇒計算問題は理解しずらい場合があるので、先生に教えてもらうのが近道!

【例外】中古の参考書もあり【数をこなす】

国家試験は、新しい傾向を察知することか重要と他の記事でも言っていますが、計算問題については、例外です。
計算問題の基礎は、大きな変化はないので、 Amazonやメルカリなどの中古参考書も場合によってありです。

どうしても数をこなす必要があるので、できるだけお金をかけずに代用するのも良いでしょう。
新品が良い場合は薬ゼミのオンラインショップで購入できますので、こちらにリンクを貼っておきます。

薬ゼミブックス ウェブサイト公式

基本的には Amazon などの方が安いので、新品の最新か安く抑えるかで選びましょう。

👇 通常の参考書についても、どれが良いか考えてみましたので、こちらの記事もどうぞ。

薬剤師国家試験の参考書から、現役薬剤師が本気でオススメする6冊!【失敗しない選択】
薬剤師国家試験の参考書から、現役薬剤師が本気でオススメする6冊!【失敗しない選択】

卒業論文を終えて、「いざ国試の勉強!」 といっても、いったい何を使って勉強したらいいのか分からないですよね。 ・なかなか思うように点数が伸びない ・参考書が自分に合っていないのか? ・国試までの時間が ...

続きを見る

【まとめ】計算問題の苦手意識を克服すれば合格は一気に近づく

ポイント

■計算問題に苦手意識を持っている人が多い【薬剤師国家試験】

国家試験は相対評価⇒計算問題をマスターする事で大きく合格に近づく

※得意になるまでは、ある程度の期間がかかるので、早くから対策が必要

■計算問題の苦手克服方法【自身で経験済み】

・早朝の勉強【一番冴える時間・後回しにしない】

⇒すっきりとした頭で、後回しにせず解く(約一か月継続が推奨)
・模試では、絶対に自分で解いてから答え合わせ【考える力up】

⇒「考える力」を養うためには、問題から逃げない!

・分からなければ、分かるまで先生に聞く【着実に理解】

⇒計算問題は理解しずらい場合があるので、先生に教えてもらうのが近道!

■【例外】中古の参考書もあり【数をこなす】

計算問題の基礎に大きな変化なないので、数をこなして学習

以上です。
少しでも参考になりましたら幸いです。最後に関連記事!

①国家試験合格に向けて、エッセンスを詰め込んだまとめ記事が完成しました。躓きやすいポイントも網羅した自信作です。
【全網羅の集大成】薬剤師国家試験に合格する勉強法・スケジュール ←update

②年々難しくなっている国試の勉強には、最新の参考書が必須です。最近では、 iPadの学習法が最高効率

「参考書を決めてない」「この参考書でいいか不安」という方はこちら!
現役薬剤師が本気でオススメする国試対策参考書5選!

➡【薬剤師国家試験】7年以上iPadで勉強してきた超効率な学習方法【2021年】 

③本、文房具の購入には「Prime Student」が絶対お得

➡【知らぬは損!】Amazon「Prime Student」で本、文房具を安く手に入れよう!new

④最後に、国試直前のまとめ記事
【役立ち情報満載】薬剤師国家試験の直前対策まとめ【体験談】

Twitterはこちら。フォローいただけると喜びます!
ばーくん

-薬剤師国家試験
-,

© 2024 ばーくんのお薬説明書