薬剤師国家試験

薬剤師国家試験の実務・実践問題勉強法【選択肢を吟味する力】

ばーくん
薬剤師国家試験お疲れ様でした。合格した方はm3に登録して3000円分のアマゾンポイントをもらっておきましょう。仕事が始まるとそんなに時間ありませんので・・
私が学生の頃、実務の勉強方法が分かりませんでした。
「とりあえず実務の青本一周しておくか」 と考え、実践しましたが、模試の点数が思ったより伸びず困ったことがありました。
しかし、勉強方法を少し変える事で、効果があったため、実務の勉強方法として記事にしておきます。

こんな方におすすめ

  • 実務の点数が伸びない
  • 実務の勉強方法がよく分からない
  • 病院・薬局の実務実習は役に立つのか?

実務の勉強方法は、暗記部分と考える力を磨く【選択肢を見ていく】

考える力の磨き方【出題者の意図・選択肢の吟味】

基本の知識としては、後から説明する暗記部分が必要ですが、大事な為、先に説明します。

実は、実務問題では、簡単に言うと「時間をかけて読めば解ける」問題が多いです。
その理由は、問題文と選択肢にヒントが隠れているからです。

ポイント

問題文と選択肢にヒントが隠れている


全く基礎知識がないと当然解けませんが、問題文と選択肢をよく読み出題者の意図する事を読み取ることで得点率は上がります。

・患者さんの気持ちをよく考える
・安全性の問題を予感する  …etc

問題集や模試で、出題者の意図と選択肢の吟味をしっかり行うことで考える力が磨けます
正解の問題でも、解説をしっかり読み、理解を深めていきます。

また、注射薬のpH表の見方など、知識としてない場合は当然解けませんが、とりあえず考えて見るということも必要です。

国家試験には、全く勉強したことがない問題が出る可能性があります。

実際に私も「こんなこと聞いたことがない」という問題に遭遇しました。
しかし、選択肢を吟味した結果、正解にたどり着くこともゼロではありません。
これは、ひっかけ問題にも強くなります。
「正解だけ理解する」ではなく、間違えている選択肢もは気をつけて確認していきましょう。

重要ポイント

・出題者の意図を読み取る
・選択肢の正しい・間違いの理由を確認する
・患者がどのように感じるかを想像する
・未来を想像する(安全性・規則)

暗記部分の知識を深める【相互作用・配合変化・消毒薬】

いくら問題文を磨いても基礎の知識が全くないと点数は取れません。
実務で良く出る問題は、決まっていますので、そこは参考書で必ず勉強しましょう。


・用法・用量
・相互作用
・配合変化
・管理方法(毒薬・麻薬)
・消毒薬

他の教科と比べると、実務特有に覚える事は少ないため、問題集や模試を真面目に解いていれさえすれば、そこまで時間はかからないと思います。

実務実習は効果があるのか?【病院・薬局実習】

「実際実務実習は効果があるのかと」いう疑問の答えは
「ほんの少しあります」
個人的な考えはこれです。

一応、病院にもカリキュラムはありますが、薬剤師国家試験に出やすい分野を考えて教えているわけではなく、必須の部分を抑えた上で、業務に必要である知識を教えています

そのため実習中は、課題などはしっかりこなした上で、国家試験に出そうな分野を合わせて自習していく方が力になっていきます

ちなみに、実習先を就職先にしたい場合は、「 挨拶などはしっかり行うようにしましょう」
実習中の学生は結構評価が既に行われています。

【まとめ】薬剤師国家試験の実務・実践問題勉強法

いかがだったでしょうか。
少し抽象的な説明になってしまいましたが、考える力を磨きつつ、基礎知識を覚えていけば点数はどんどん上がっていくと思います。
他の分野の知識も兼ねているので、国家試験の前には完成してきていると思います。
最後にリストにまとめておきます。

ポイント

■実務の勉強方法は、暗記部分と考える力を磨く
 ・考える力の磨き方⇒出題者の意図・選択肢の吟味
 ・暗記部分の知識を深める⇒相互作用・配合変化などの良く出る問題を暗記
■実務実習は効果がほとんどないため、実務よりの自己学習がオススメ

以上です。
少しでも参考になりましたら幸いです。最後に関連記事!

①国家試験合格に向けて、エッセンスを詰め込んだまとめ記事が完成しました。躓きやすいポイントも網羅した自信作です。
【全網羅の集大成】薬剤師国家試験に合格する勉強法・スケジュール ←update

②年々難しくなっている国試の勉強には、最新の参考書が必須です。最近では、 iPadの学習法が最高効率

「参考書を決めてない」「この参考書でいいか不安」という方はこちら!
現役薬剤師が本気でオススメする国試対策参考書5選!

➡【薬剤師国家試験】7年以上iPadで勉強してきた超効率な学習方法【2021年】 

③本、文房具の購入には「Prime Student」が絶対お得

➡【知らぬは損!】Amazon「Prime Student」で本、文房具を安く手に入れよう!new

④最後に、国試直前のまとめ記事
【役立ち情報満載】薬剤師国家試験の直前対策まとめ【体験談】

Twitterはこちら。フォローいただけると喜びます!
ばーくん

-薬剤師国家試験
-,

© 2024 ばーくんのお薬説明書