そんな時のために、私が実行した対策をご紹介します。参考になれば幸いです。
こんな方におすすめ
- 「勉強がつらくて心が折れそう」
- 「点数が伸びなくてつらい」
- 「分からない問題ばかりでくじけそう」
- 「気分が乗らない」
【薬剤師国家試験】勉強がつらい時5選と乗り越え方
長時間の勉強が嫌な時【薬学部に進んだことを思い出す】
まず、ありがちなのは、長時間の勉強自体がつらい時です。
これは、ベースとなる気持ちの持ち方が重要です。薬剤師となる道を選んだ事は、最終的には自分の決定であったと思います。
薬剤師となった後、どのような事をしたいか(お金持ちになって贅沢したいとか、真面目でなくてもいいです)を想像してみてください。
また、子供の頃から育ててくれ、大学へも通わしてくれている両親への恩返しでもあります。授業料もほとんどの方が両親に出してもらっていると思います。
今は、贅沢に慣れ過ぎている状態でしょう。もっと自分にかけられている協力に感謝の気持ちを持ちましょう。
そうすれば、おのずと「勉強しなきゃ」という気持ちになると思います。
少し私の話をします。
親や兄弟に「ごめんけど、落ちるかもしれない」とLINEしたところ、
「それでもいいよ!本当に頑張っているのを見てきたから!」
「もし落ちても来年受けたらいい。けど、もう1日あるからもう少し頑張って!」というメッセージが届いた。
実は、結構見てくれてたんだと実感。
ホテルで一人大泣きしながら、親や兄弟のために何とか挽回してやろうと決意した。
普段は、隠れて見えませんが周りの協力があって、今の自分があります。
ポイント
・国試に受験出来る事自体が、恵まれている事を理解する
・家族はずっと味方。裏切らないように
点数が思うように伸びない時【勉強方法があっているか確認】
次に、点数が思うように伸びない時は、本当につらいですよね。
私も初期の頃は、出題範囲が広すぎるゆえに、勉強してもなかなか点数が上がりませんでした。そういう時は本当にテンションが下がります。
解決策としては、「点数が上がれば、やる気が出る」ため、今の勉強方法であっているのか再度確認する方法があります。
勉強方法については、「薬剤師国家試験に合格する勉強法【年間スケジュール公開!模試重要】 」をご覧ください。
ポイント
・今一度勉強方法が正しいか確認
分からない問題にぶち当たった時【先生に教えて貰おう】
分からない問題が続いた時は、つらいです。
私の例でいうと、物理の問題。苦手分野は、説明自体が何を言っているか分からず、全然進まず最悪です。しかし、いずれはしなければなりません。
このような分からない問題がある時は、もう先生に聞きましょう!
この方が時間も無駄にならないし、理解も出来る可能性が高いです。
国試前であれば、先生は引っ張りだこになりますので、早い内から使っておきましょう。
恥ずかしさは命取りになりますので、捨てて下さい。
ポイント
・時間のロスも最小限、理解も出来る可能性が高まる
・恥ずかしさは命取り
気分が乗らない時【そんなに甘くない。不合格の未来を想像】
「特に理由はないけど、今日は気分が乗らない時」あると思います。
自分もたまにそうでした。そんな時は、まず机に向かう事だけを目標としましょう。
「ベイビーステップ」と言って、小さな事を目標に置くことで、大きな目標をクリアできる方法があります。
机に向かう事で、勉強を始められる事は良くあります。時間は限られていますので、勉強あるのみです。
あと、気が向いた時に、適当に勉強していれば合格するような試験ではありません。
不合格者が、年間何千人も出ている事を肝に命じておきましょう。
さらに言うと、もし不合格となった時は、約400万以上の損失となります。
これは、薬剤師となり働いた時400万ぐらいは稼げる計算からです。
「新車一台分のお金を逃すことになる」と考えればやる気になりませんか?
ポイント
・年間何千人も落ちている試験は、甘くない
・落ちると最低400万円の損失となる
不合格となった時【しっかり休んで、這い上がれ】
不合格となった時のつらさは半端ではないです。
これは、時間に解決してもらうしかありません。「薬剤師国家試験に落ちた時やるべき事8選」に対応をまとめていますんで、一読いただけますと幸いです。
ポイント
・一度、思い切って遊ぶ
精神論以外の辛い時の乗り越え方【勉強を生活の一部とする】
「そんなこと分かっているけど、どうにもならないんだ」
上のような声が聞こえてきた時のために、記しておきます。
対策は、「勉強を生活の一部とする方法」です。
例えば、「毎日参考書30ページ終わらせないと、御飯を食べない(寝ない)です」
御飯は皆さん必ず食べると思います。歯磨きもしないと気持ち悪いですよね。
そんな感じで、生活の一部にして必ず行うようにします。
守れる方は勉強しないという選択肢が取れない方法です。
試しにやってみる事をオススメします。
ポイント
・生活の一部として、組み込む事でやらない選択肢をとれないようにする
【まとめ】勉強がつらい時の乗り越え方5選! 【薬剤師国家試験】
ポイント
■勉強がつらい時5選と乗り越え方【薬剤師国家試験】
①長時間の勉強が嫌な時
・薬剤師を目指した理由を思い出す
・国試に受験出来る事自体が、恵まれている事を理解する
・家族はずっと味方。裏切らないように
②点数が思うように伸びない時
・点数が伸びれば解決する
・今一度勉強方法が正しいか確認
③分からない問題にぶち当たった時
・分からない問題は、素直に先生に教えてもらう
・時間のロスも最小限、理解も出来る可能性が高まる
・恥ずかしさは命取り
④気分が乗らない時
・机に向かう等、勉強する過程を目標に置いてみる
・年間何千人も落ちている試験は、甘くない
・落ちると最低400万円の損失となる
⑤不合格となった時
・時が癒してくれるのを待つ
・一度、思い切って遊ぶ
■精神論以外の辛い時の乗り越え方
・勉強しなければ、ご飯は食べないルールを作る
・生活の一部として、組み込む事でやらない選択肢をとれないようにする
以上です。
少しでも参考になりましたら幸いです。最後に関連記事!
①国家試験合格に向けて、エッセンスを詰め込んだまとめ記事が完成しました。躓きやすいポイントも網羅した自信作です。
➡【全網羅の集大成】薬剤師国家試験に合格する勉強法・スケジュール ←update
②年々難しくなっている国試の勉強には、最新の参考書が必須です。最近では、 iPadの学習法が最高効率!
「参考書を決めてない」「この参考書でいいか不安」という方はこちら!
➡現役薬剤師が本気でオススメする国試対策参考書5選!
➡【薬剤師国家試験】7年以上iPadで勉強してきた超効率な学習方法【2021年】
③本、文房具の購入には「Prime Student」が絶対お得
➡【知らぬは損!】Amazon「Prime Student」で本、文房具を安く手に入れよう!←new
④最後に、国試直前のまとめ記事
・【役立ち情報満載】薬剤師国家試験の直前対策まとめ【体験談】